新たに研究室に四年生2名、修士一年生1名が配属されました。
学位授与式が執り行われました。濱野勇真君、末武遼野君、有馬領大君、宮嵜裕明君が修士課程を修了、今田雄太君、緒方進太郎君、佐野弘貴君、山田開世君が工学部を卒業しました。
新たに研究室に四年生4名が配属されました。
学位授与式が執り行われました。Lee Sujinさん、Pooreun Seoさんが博士課程を修了、坂口徳光君、出原舞依子さんが修士課程を修了、小林大晃君、清水僚真君、森翔也君、渡瀬脩介君が工学部を卒業しました。
ミシガン工科大学のYongmei JIN先生が外国人招へい研究者(6ヶ月間)として共同研究の為に来られました。
クイーンズランド大学のXin Fu TanさんがJSPS外国人特別研究員(1年6ヶ月間)として来日しました。
新たに研究室に四年生4名が配属されました。
松村晶教授が定年退職を迎えられました。
学位授与式が執り行われました。伊藤大悟君、島田未月君、丸尾彩夏さんが修士課程を修了、爲西貴大君、末武遼野君、有馬領大君、宮嵜裕明君が工学部を卒業しました。
松村晶教授の最終講義が行われました。
安田和弘先生が教授に就任されました。
新たに研究室に四年生4名が配属されました。
学位授与式が執り行われました。新村光生君、鳥越拓磨君、小山朗君、塘中宏樹君が修士課程を修了、坂口徳光君、相良黎君、宮崎圭司君、西澤優子さん、出原舞依子さんが工学部を卒業しました。
湯葢邦夫さんが学術研究員に着任しました。
学位記授与式が執り行われました。Yang Wenhuiさんが博士課程を修了しました。
新たに研究室に四年生5名が配属されました。
麻生亮太郎准教授が着任されました。
新たに研究室に配属された四年生5名と博士課程に入学されたLee Sujinさんの歓迎会を行いました。
学位記授与式が執り行われました。河野芳輝君、扇一輝君、有冨翔大君、山口芳明君が修士課程を修了、鳥越拓磨君、塘中宏樹君、小山朗君、新村光生君が工学部を卒業しました。
材料照射研究会(ゼロエミッションエネルギー研究拠点研究会)でM1の山口芳明君がポスター発表しました。
忘年会を兼ねてShiqian Liuさん、Flora Somidinさん、Xin Fu Tanさん(クイーンズランド大学博士課程)の送別会を行いました。
応用物理学会九州支部講演会で、M2の東原登史希君が発表しました。
「第59回日本顕微鏡学会九州支部集会・学術講演会」でD1の麻生浩平さん、Yang Wenhuiさん、M1の有冨翔大さんがポスター発表を行い、麻生浩平さんと有冨翔大さんは学生優秀演題として口頭発表も行いました。
豪・クイーンズランド⼤学のJin Zou教授が共同研究の為に来られました。(2週間) 12月5日と8日に“Introduction to Microscopy”の講義をされました。
学術研究員の阿内三成さんが超顕微解析研究センターに異動されました。
豪・クイーンズランド⼤学(UQ)のMatthew Dargusch教授が共同研究の為に来られました。(1週間)11月28日にUQの国際的産学連携研究に関するセミナーをしていただきました。
釜山市で開催された「東アジア顕微鏡学会議」でD1の麻生浩平さんがポスター発表、M2の山内涼子さんが口頭発表を行いました。松村晶教授に韓国顕微鏡学会からフェローシップ賞が授与されました。
九大・西新プラザで開催された国際会議「電子実装工学シンポジウム(EPITS2017)」でD2のYang Wenhuiさんが研究発表を行い、最優秀発表賞に輝きました。
Nogita准教授、Shiqian Liuさん、Flora Somidinさん、Xin Fu Tanさん、Majidua Rahmanさんの歓迎会を行いました。
豪・クイーンズランド⼤学博士課程のShiqian Liuさん、Flora Somidinさん、Xin Fu Tanさんが共同研究の為に来られました(2ヶ月滞在)
豪・クイーンズランド⼤学のKazuhiro Nogita准教授が本学招聘教授として着任されました(3ヶ月)
バングラディッシュ出身のMD. Majidua Rahmanさんが博士課程に、Pooreum Seoさんが修士課程に入学されました。
D3の重松晃次さんが学術研究員に登用されました。
戦略的創造研究推進事業CREST研究「原子分解能その場観察解析に基つく触媒機能の原理解明と革新的触媒創製 」(代表:松村 晶、研究期間2023年3月31日まで)を開始しました。
卒業研究の中間報告会が行われ、4名の4年生が発表しました。
日本金属学会「秋季第16回講演会」でM1の有冨翔大君、河野芳輝君が口頭発表、扇一輝君がポスター発表を行いました。
Jens Maebe君(ベルギー・ヘント大学交換留学生)の送別会および大学院入試お疲れ様会を⾏いました。
大学院修士課程の入学試験が行われ、研究室の2名が受験しました。
「第12回先進原子力科学技術に関する連携重点研究討論会」でM1の山口芳明君がポスター発表を行いました。
Yichao Zouさん(クイーンズランド大学)の送別会を行いました。
超顕微解析研究センターと研究室の合同で研究室旅行に出かけました。
豪・クイーンズランド⼤学の博士研究員のYichao Zouさんが共同研究の為に来られました(1ヶ月)
Nadhirahさん(マレーシア工科大学)の送別会を⾏いました。
平成29年度日本金属学会九州支部学術講演会でM1の有冨翔大君、扇一輝君、河野芳輝君、山口芳明君がポスター発表を行い、M1扇一輝君が優秀ポスター賞を受賞しました。
フランス原子力庁サクレ―研究所 原子力エネルギー部門 研究部門 Jean-Marc Costantini博士が共同研究のために来られ、「RADIATION DAMAGE IN CERAMICS FOR NUCLEAR APPLICATIONS」という題目で講演をしていただきました。
Jin Zou教授の送別会、および中島さん、Nadhirahさん、Seoさん、四年生四名の歓迎会を行いました。
新たに四年生4名が研究室に配属されました。
入学式が執り行われました。麻生浩平君が大学院博士課程に、有冨翔大君、扇⼀輝君、河野芳輝君、山口芳明君が修士課程に進学、Pooreum Seoさんが研究生に入学されました。
マレーシア工科大学の修士課程1年のNur Nadhirah Binti Mohamad Rashidさんが研修のため来られました(3ヶ月)。
学術研究員の中島宏さん、AKM Saiful Islam Bhuianさんが着任されました。
学位記授与式が執り行われました。麻生浩平君、石田真大君、鶴田幸之助君、永石大誠君、吉本敏規君、渡部恭志君が修士課程を修了、有冨翔大君、扇⼀輝君、河野芳輝君、山口芳明君が工学部を卒業しました。
卒業生、修了生の追い出しコンパを催しました。
卒業研究発表会が行われました。
修士論文諮問会が行われました。
豪・クイーンズランド大学博士課程のMun Teng Sooさんが研究生(1ヶ月間)として入学しました。
松村晶教授の還暦祝賀会および忘年会を行いました。
豪・クイーンズランド大学のJin Zou教授が来日(1ヶ月間)されました。
日本原子力学会九州支部第35回研究発表講演会でM2永石大誠君が口頭発表を行い、奨励賞を受賞しました。
UQから来たFloraさん、Chenさんの歓迎会を行いました。
豪・クイーンズランド大学博士課程のChen Zhouさんが研究生(1.5ヶ月間)として入学しました。
豪・クイーンズランド大学博士課程のFlora Somidinさんが研究生(2ヶ月間)として入学しました。
D1のYang Wenhuiさん、M1のJens Maebe君の歓迎会を行いました。
豪・クイーンズランド大学のKazuhiro Nogita准教授が本学教授(3ヶ月間)として着任しました。
筑紫キャンパスで行われたエネ科ソフトボール大会に出場しました。
M2麻生浩平君が筆頭著者の論文がMicroscopy, Vol .65, No.5号のEditor’s Choiceに選ばれ、研究成果が表紙を飾りました。
博士後期課程にYang Wenhuiさんが入学しました。ベルギー・ゲント大学大学院のJens Maebe君が交換留学生(1年間)として大学院修士課程に入学しました。
日本金属学会第159回講演大会でM2石田真大君、鶴田幸之介君、吉本敏規君、渡部恭志君、M1澤田龍之介君が口頭発表を行いました。
研究員のCho Youngjiさんの歓迎会を行いました。
Cho Youngjiさんが学術研究員に着任しました。
2016年8月29日 第16回欧州顕微鏡学会EMC2016(フランス・リヨン)でM2麻生皓平君がポスター発表を行いました。
D3サイフル君の送別会と四年生の院試お疲れ様会を行いました。
PRICM 9でD3重松晃次君、M2石田真大君、鶴田幸之介君、吉本敏規君がポスター発表を行いました。
超顕微解析研究センターと研究室の合同で研究室旅行に出かけました。
日本顕微鏡学会第72回学術講演会でM2麻生浩平君、M1山内涼子さんがポスター発表を行いました。
平成28年度日本金属学会九州支部学術講演会でM1澤田龍之介君が最優秀ポスター賞、M1東原登史希君が優秀ポスター賞を受賞しました。
フランス原子力庁サクレー研究所からJean-Marc Costantini先生が来日されました。
新たに四年生4名が研究室に配属されました。
D3サイフル君がMRS spring meetingでbest poster awardを受賞しました。
松村晶教授が日本金属学会谷川・ハリス賞受賞講演を行いました。
3月末で卒業される先輩方の送別会を行いました。
研究員の阿内三成さん、佐藤敦子さんが着任しました。